将監の新べら
午前中、予定通りの町内会の草刈を済ませ、来週例会予定の将監へ仲間の釣りを見に行きました。いつも空いている池なのに、どうしちゃったの状態で大混雑、先週新ベラが入ったとのことでした。
将監は小型のへらが殆ど、ナノに!大きいのが潜んでいるんですよねぇ~長竿19尺の底両グルで決まってしまった人のへらが、普通のへらの3倍はある?ような大型ばかり・・このへらは新ベラ、ちまちま小さいへらを釣ってるのがばからしくなる程違う。ウドンセットが一番悪く、短竿ではまだヒゲが釣れてしまっているし、来週の雨でどう変わるか?午後からでも竿を持ってくればヨカッタァ~と後悔しました(;´▽`A``
明日は野田幸手園でバリバスOVER40トーナメントがありますが、私は残念なことに20代??(*^m^)o==3 なので権利がない為、ゴリさんのみの申し込み、仕方ないので溜まってしまった仕事をやっつけようと思っています。このままだと来週も試釣には行けそうもなく、ぶっつけ本番の例会になりそうだなぁ~(´m`〃)
« 釣りにいかない日 | トップページ | 忙しい!! »
「釣り」カテゴリの記事
- アッターーー!(2013.01.30)
- 第10回HERA-1グランプリ関東予選(2012.04.22)
コメント
« 釣りにいかない日 | トップページ | 忙しい!! »
mimiさん、こんばんは
野田幸手園・・・考えてみたのですが・・・
まだ、未成年?!なので、辞退・・・?!
新べら、椎の木湖にも、2t入りました。
釣れると、スレの横走りみたいで、引きは強いが、
釣り姿、カッコ悪いぞぉー・・・
午後からでも、釣れるように、いつでも、釣り道具は
車の中・・・決定!!。ゴリさん、がんばって!!
投稿: kaki | 2007年10月 7日 (日) 19時37分
コンバンワ。m(__)m
無事仲直り、よかったよかった。なのに明日は一緒じゃないとは残念ですね。さば読んで申し込んどけば良かったのにって、逆さば読みって有り得ないですよね。(^.^)どの道並べないのでしょうから、一般入場で一緒するって手もあるのでは。
今日は八十八にいたんですよ。まさかmimiさんがこんな近くにいらしていたとは……。昼頃将監はめちゃめちゃ混んでてとご年配の方がこちらを見に来てました。放流があったんですね。そのせいかこちらはガラガラでした。日曜というのに何でこんなに空いているんだろうと思っていたです。
今日は今期初めて一日通しのウドンセットの練習に来たのですが6割は上針を食ってきました。ダンゴへの反応がかなり強かったです。最後はお遊びでヒゲをやったのですが40分で16枚、ほんとによく食いました。真夏の様相でしたが雨の後は大きく状況は変わるんでしょうね。
投稿: Iwasaki | 2007年10月 7日 (日) 20時58分
mimiさん こんばんはです
将監 新べら入ったんですか
僕の知り合いも今日将監で例会やっていましたよ(^w^)
投稿: 諸☆ | 2007年10月 7日 (日) 21時03分
kakiさん、おはようございます
オヤ?ゆっくり今起きたのですが雨が降っていない
青空まで見えていて、このまま天気予報がハズレればいいのに
椎の木湖、またも厳しかったのですか?
満員でも釣る人は釣るんですよねぇ(o^―^o)ニコッ
投稿: mimi | 2007年10月 8日 (月) 08時27分
Iwasakiさん、おはようございます
八十八にいらしたんですか?!わぁ奇遇!
知っていれば寄らせてもらったのになぁ
実は将監から、八十八を覗き真島園を見ながら通過
日曜日なのに八十八は空いてるねぇ~なんて言いながら
そこで爆釣していた人がいたんですね!(*⌒ー⌒)v ニマッ♪
この時期に100枚超えなんて!凄すぎです!!
将監なんて、ウドンセットの人は10枚前後
ヒゲセットで50枚前後、段底(もう?)20枚
両グルで20枚前後(超大型)でした
極端に釣れていないウドンセットにはショックでしたねぇ
来週の八十八チャンピオン大会は頑張ってくださいね
確かmasuraoさんも出場のハズ・・
私は将監で釣れないウドンセットをやってるんだろうな(^^;;
投稿: mimi | 2007年10月 8日 (月) 08時41分
諸☆さん、おはようございます
例会の方々も多かったような感じ
しかし混んでいました・・ちょっとビックリ!
長竿だと1本半位で底が取れちゃうんですもんね
見ただけじゃ、底?ってわからない程で
選択で極端に左右されちゃうなぁ~と思いました
来週ガンバロウっと!(’▽‘;;
投稿: mimi | 2007年10月 8日 (月) 08時49分
私もバリバスは参加予定でしたが、40歳前なので参加を断られました・・・仕事が忙しく、参加できませんでした(笑)
この釣り場は近いけど、20年もご無沙汰です。
たまには行ってみようかな・・・
幸手の例会後は佐原まで通います。
大好きな横利根のシーズンインですね。
投稿: 矢竹 | 2007年10月 8日 (月) 09時24分
矢竹さん、こんにちは
しかし、お休みの日にあえて仕事って気持ちがのらず
あぁ~OVER40の大会に出てればよかったぁ
と後悔しています(^ ^;Δ
将監行ってみてください
池が閉鎖されるウワサを聞いていたのですが
新ベラを入れているなら、ただのウワサだったんですね
昨日横利根の傍を走っていたら、船がいっぱい
こんなに近いのに一度も釣りをしたこともない
陸釣りでいいんですもんね(^_^;
投稿: mimi | 2007年10月 8日 (月) 16時12分
こんにちは。
富里の堰も新べらが入りました。これからも徐々に入れていくそうです。
7日は富里でトマちゃんと一緒でした。キャ~❤
僕はともかく彼は釣りますねぇ…。
近くの例会の人が「お兄ちゃん良く釣るね~上手だねぇ」と声があがり、別の人が「オイオイ、ありゃ有名なトーナメンターだよ」って教える場面がありました。トマちゃんサスガです。
投稿: 鉄幹 | 2007年10月 8日 (月) 17時31分
いよいよ新べらシーズン突入ですね!気になりますよね~。新べらって綺麗だし可愛い目がなんとも言えません。
私も明日は2週間ぶりの釣りです。週間予報は雨だったのが晴れになったので(^O^)/
どこ行こうかな~
投稿: たけし | 2007年10月 8日 (月) 19時24分
お仕事お疲れ様でした。
僕らも取材でトムソーヤに行って来ました。
良く釣れましたよ、昨日の釣りが嘘のようです。
何時もこんな感じなら最高ですよね、今日は滋賀も朝から雨で一日ハッキリしない天気でした。
何か明日からは天気良いみたいですよ、気晴らしに何処かに釣りに行って来て下さい。
好きなことをしてる時は最高ですよ!
投稿: 初心 | 2007年10月 8日 (月) 20時00分
昨日の椎の木湖はKAKIさん同様(失礼)釣れませんでした。優勝したのは21歳の若者で、2位は私、3位はバリバスチャンプ。1位と2位の差は20キロですよ~!!
完全にやっつけられましたよ~。
20キロ差つけられた事って、記憶にあまりないですよ!!
でも同じ釣り場で釣る人は釣る訳なのでもっと努力しなければいけないなとつくづく思いました。
新潟は新べらは11月中旬以降になります!
新べら釣り?いやウドンセットを楽しんでくださいね~!!
あと、11月の頭にダイワで幸手園にいきます!
試釣なしなので、近くなりましたら情報教えて下さいね!!お願いします。
投稿: 魚寸 | 2007年10月 8日 (月) 20時19分
もしかしてゴリさん、今日のVARIVASオーバー40でシングル順位ではないですか?
投稿: かが | 2007年10月 8日 (月) 23時40分
バリバスOVER40トーナメント
ゴリさん総合7位おめでとうございます^^。
さすが~~~~~~~~~!!
投稿: マサヤン | 2007年10月 9日 (火) 04時52分
鉄幹さん、おはようございます
富里は11月は3回入る?って聞きました
富里は毎年何度も新ベラ入れますよねぇ
7日は超満員だったらしいですね
やっぱり新ベラって魅力なんでしょうね
トマちゃん、元気でしたか?最近ブログも更新しないし・・
投稿: mimi | 2007年10月 9日 (火) 06時36分
たけしさん、おはようございます
>新べらって綺麗だし可愛い目がなんとも言えません。
私も、目がカワイイって言ったら、娘がどこが???
カワイイって表現がわからない!だって(^ ^;Δ
新ベラ狙いで、両グルって多いですよね
私はグルテンがど~も苦手で・・
今日はもう釣りにでかけてるのでしょうねぇ
またマサヤンと一緒かな?爆釣しちゃって下さいヽ(*^^*)ノ
投稿: mimi | 2007年10月 9日 (火) 06時45分
初心さん、おはようございます
トムソーヤって何だろう?って思っていたら
釣り場の名前だったんですね~(^ー^)
昨日はストレスが溜まらない釣りだったようで
ヨカッタですねぇ~(=^0^=)
私は夕方仕事に飽きてしまい、24のDVDを見始めてしまった
連続で借りてあったので、夜の10時半まで・・
ウ~~ン!マズイ!ハマってしまった
次のシリーズ借りる?ダメダメ仕事にならなくなっちゃう
でも、やっぱりおもしろい!( -o-)=3
投稿: mimi | 2007年10月 9日 (火) 06時58分
魚寸さん、おはようございます
椎の木湖、厳しかったようですねぇ
しかし1、2位の差が20kgって凄いですね~!!
でも若い方がどんどん伸びて行くっていいですね♪
どの会も高齢化が進む中、魚寸さんの会は素晴らしい!
フォーラムも一番若くて26歳だったかな?
もう何年も若い子が入ってこないみたいです
ダイワのブロック決勝ですね
ぶっつけ本番でも、魚寸さんなら大丈夫!
頑張ってください!!!
情報が入りましたらお知らせしますね(o^―^o)ニコッ
投稿: mimi | 2007年10月 9日 (火) 07時06分
かがさん、おはようございます
幸手に行ってらしたんですか?
180人中7位だったみたいです!(o^―^o)ニコッ
賞品でオーブントースターを頂いてきました
糸井さんが、惜しくも2位だったとか
今回は気合もなく出かけて行ったので
それが幸いしたんじゃないでしょうか?(^ ^;Δ
投稿: mimi | 2007年10月 9日 (火) 07時15分
マサヤン、おはようございます
情報早いですねぇ~!ありがとうございます
本人は7位では満足していないんですけどね(^^;;
常に表彰台に乗ることを目指してるし
私は素直に喜んじゃったけどね(=⌒ー⌒=)
今日はたけしさん、店長さん、小隊長さんと一緒ですか?
楽しんできてくださ~い!(o^―^o)ニコッ
投稿: mimi | 2007年10月 9日 (火) 07時23分