清遊湖で勉強会
前日の新年会で、またもシッカリ飲んでしまったゴリさんに何度も明日行けるの?大丈夫?行くから!の言葉を信じて、朝の格闘を費やしながらもやっと8時過ぎに清遊湖に到着。前日かな?夜中かな?霰(アラレ)が降ったようで、駐車場も桟橋もコロコロ白い粒がいっぱいでした。
天笠さん8尺、クラちゃん11尺、ゴリさん11尺私が8尺で、9時から2時間メーターウドンセットの勝負をしました。
ハリス7-45、ウキボディ4cmを選択、エサ落ちを上から4節目、前日これで失敗したけど、最初から抜きは危険かな?としっかり入れて抜けてのアタリを取ろうと思ったんだけど、サワッタと思っても連動しない。またダメかぁ~短時間しかないし、焦ってしまいいろいろなバラケを試してしまった。その間にお隣ではまたも天笠さんはバシッバシッと合わせ、また釣れてるわぁ~ばかり目に入る。ウキをチラチラ見てるとアッ!エサ落ちは2節目だ・・・
やっぱりそうかぁ~でも変えてる暇はない!そこで最後の30分前かな?水で浸した顆粒を大量に入れてチモトはグッとしめて投げてみた。シッカリ馴染んでは抜けて、その抜けた時にサワリが・・このサワリは今までにない釣れそうな反応!これだ!でももう遅すぎ!
はい2時間の勝負終了・・・天笠さん11枚、クラちゃん、ゴリさん5枚、私はたったの3枚。ハァ~ビリ!!Σ(T◆T)
それから何で釣れたか?の解説を天笠さんにしてもらい、ランチタイムを挟み午後1時から2時までの1時間勝負をしました。
勝負前にまたエサ落ちを2節目に巻きなおし、抜いても持たせてもこれでやってみよう、そして最後にヒントを得たバラケを作りました。
動く!抜きと2節が馴染むようなバラケを浮きの動きで交互に投げ入れて、誘いは1節2節が動くような小さな小さなタテ誘い・・午前中の誘いは手前に引くのが主流、タテ誘いは少しだけやってみたけどまったく乗ってくれなかった。今回のタテ誘いは反応してくれて、常に浮きに動きがあった!カラ、スレだって嬉しい♪(^ ^;Δ
1時間勝負の結果は、天笠さん、クラちゃんが2枚、ゴリさん1枚、私はナント!5枚!メチャメチャ嬉しい!( v^-゚)ぶぃ♪
何で釣れた?と天笠さんに聞かれてしまったことも嬉しかった(=^0^=)
しかしこの勉強会はとっても有意義でした。例会が終って上位の人の釣り方を聞いてもそれをすぐに実践できるわけでもないし、釣れた釣れないを皆で話し合い解説してもらうって、クラちゃんがどんどん上手くなっていくのがわかりました。天笠さんありがとう!m(=_ _=)mペコリ…
2時半に雨がパラパラ降ってきて片付けてしまったのですが、本当に勉強になった一日でした。また参加させてもらいたいです!
« 1月夢中会in富里の堰 | トップページ | 大胆料理 »
「釣り」カテゴリの記事
- アッターーー!(2013.01.30)
- 第10回HERA-1グランプリ関東予選(2012.04.22)
本当にクラちゃんさんはメキメキ腕をあげてますね。
並んで座っていても、どちらがどちらかわからないくらい似てきてるし・・・
・・・すみません天笠さん!
今日はゴリさんにいろいろ教えていただいて、目からコンタクト・・・ではなく眼から鱗でした。
ちょっと、またやったるで~!!ってかんじになってきた
こうやって、切磋琢磨することが釣りには必要ですよね
投稿: ゴリさんに感謝のいっこ | 2009年1月14日 (水) 22時55分
いっこさん、またもオハヨウです
今日は例の所に行くのかな?うふふ
赤!赤!私とお揃いだよぉ~(^m^*)ジックリ検討してねぇ
っていっこさんはジックリタイプじゃなさそーだけどね
クラちゃん、皆が置いていかれるくらい上手くなってる
私も天笠さんに付いていきたいと思ったよ
しかし!しかし勉強になった一日でした
何だか釣れそうな気分になってきちゃったよ(´m`)
今度平日に密かに練習しに行っちゃう?(o^―^o)ニコッ
投稿: mimi | 2009年1月15日 (木) 07時42分
凄いっすねぇ~(@@)
お昼に教わった事がすぐに実践できるのはありがたいですが
それ以上に、その事をすぐに自分の物のしちゃうmimiさんが凄い!!
努力も大切ですが、才能ってあるんでしょうね!
へら釣りやめようかなぁ~(;;)
投稿: seuzou | 2009年1月15日 (木) 09時20分
イイなぁ〜
私も清遊湖に行きたかったです
てか、リハビリしたいです
最近、大会ばかりで釣れないクセがついてしまいそう

釣れる感覚も忘れちゃいそうです
今週は土曜日が隼人大池でNHCウィンターで日曜日が筑波白水湖でお遊びです
今週は釣れるとイイなぁ
投稿: miho | 2009年1月15日 (木) 09時33分
【mihoちゃん~】
白水湖行くの?
あの~あそこのトイレは女の子でも入れるん?
今度、25日に行く予定なんだけど・・・
それだけが心配なのよ・・・(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
【mimiさん】
今度、隠密で・・・
「私をへら釣りに連れてって~」←なんかそんな映画があったような・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: 心配性ないっこ | 2009年1月15日 (木) 09時41分
こんちわ~^^
この前HKRさんの親睦会に初参加させて
もらいました。
楽しい皆さんでした^^
しげちゃんさんにも初めてお会いしましたよ♪
あとお名前聞けなかったんですけど、
mimiさんと仲良くさせてもらってるという方と
お話しました^^(実家が埼玉だとおっしゃって
ましたねぇ~)
投稿: みっちぃ | 2009年1月15日 (木) 14時55分
mimiさん、コメント欄をお借りします


白水湖は事務所の脇に女子トイレがありますが普通に使えます
いっこさん。大丈夫ですよ
投稿: miho | 2009年1月15日 (木) 15時02分
mimiさんすみません。。。
伝言板にしてしまいそうです。。。
mihoちゃんありがとう!
これで心おきなく釣りができますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ところで!!
mimiさん!
うふふ~ん・・・今度見てくださいね、あれ!
投稿: 気持ちが晴れたいっこ | 2009年1月15日 (木) 17時02分
seuzouさん、おはようございます
午前中のビリの時の最後にバラケが見えた
これが午後も効いただけなんですよ、たまたまなんです
でもこのお勉強会はためになった一日でした
またノコノコ付いて行こうかと思ってます(=⌒ー⌒=)ニコニコ!
投稿: mimi | 2009年1月16日 (金) 07時37分
mihoちゃん、おはようございます
この時期の大会って渋い中もっと激渋になっちゃうもんねぇ
お疲れ様です(^^ ; ^^)
また隼人に行くのね、5枚釣れるといいねぇ
でも白水はお遊びなら、きっと楽しくできるでしょうね!
寒さにめげずに頑張って!
私は日曜日は谷和原大沼でオデコにならないように
それだけを祈って頑張ってくるネェ((;・・ヘ)
投稿: mimi | 2009年1月16日 (金) 07時41分
心配性ないっこさん、おはようございます
>今度、隠密で・・・
行こう!行こう!その前に運転だね!(o^―^o)ニコッ
頑張って自力で運転して来られるよ~に練習してねぇ
白水湖はいつ行くんだっけ?試釣もなんでしょう?
mihoちゃんが行くなら一緒に行ってしまったら?
きっとダイワの例の大会にmihoちゃんも出るんじゃないのかな?
投稿: mimi | 2009年1月16日 (金) 07時51分
みっちぃ、おはようございます
>この前HKRさんの親睦会に初参加させて
生しげちゃんにお会いできたんですねぇ~(^m^*)
おちゃけ飲んでいませんでしたか?
>楽しい皆さんでした^^
楽しかったようでよかったですねぇ
>mimiさんと仲良くさせてもらってるという方とお話しました
mangetsu5さんですよ
http://blogs.yahoo.co.jp/mangetsu5
がブログなので遊びに行ってあげてください
まだお嫁さんを募集していると思いますので、
みっちぃのお友達でどなたか?(*⌒m⌒)ヨロシクです♪
投稿: mimi | 2009年1月16日 (金) 07時59分