ボラじゃない?!
« 笠間稲荷 | トップページ | 夢中会1月in富里乃堰 »
「釣り」カテゴリの記事
- アッターーー!(2013.01.30)
- 第10回HERA-1グランプリ関東予選(2012.04.22)
« 笠間稲荷 | トップページ | 夢中会1月in富里乃堰 »
« 笠間稲荷 | トップページ | 夢中会1月in富里乃堰 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
遅くなりました、あけましておめでとうございますm(_ _)m

なぎさは渋かったみたいですね
ボラじゃなくてたぶん
外来魚のペヘレイかと思いますよ
今年もよろしくお願いいたします(^-^)v
投稿: 諸☆ | 2010年1月 9日 (土) 17時12分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
写真の魚は諸☆さんが書かれているペヘレイです。
霞ヶ浦に居ます。
諸☆さん、、、昨年谷養魚場に居ませんでしたか?
隣でオモチャのお話をしたような・・・(^^;
投稿: むげん | 2010年1月 9日 (土) 23時11分
>ペヘレイです。南米は、ペルーのチチカカ湖(葦の舟で有名)原産の立派な外来魚です。さっぱり味です。
↑のりちゃんからメールをもらいました
チチカカ湖の魚がなんで北浦にいるんでしょう?!
私、チチカカ湖には行ってみたかったから
会えたなんて何だか嬉しい( ^ω^ )
さっぱり味・・・食べれるのね?
しかし綺麗な魚でしたねぇ(* ̄ー ̄*)
投稿: mimi | 2010年1月12日 (火) 08時10分
諸☆さん、おはようございます
渚は渋かったなんてもんじゃなかったですよぉ
まったく動かなかったし・・・初釣りなのにぃ
こちらこそよろしくお願い致しますヽ(´▽`)/
諸☆さんも知っていたんですね
ペペレイ・・・珍しい魚を新年早々見れたんだなぁ
投稿: mimi | 2010年1月12日 (火) 08時12分
むげんさん、おはようございます
今年もよろしくお願い致します(*゚▽゚)ノ
むげんさんも知っていたんですかぁ
皆凄いなぁ~詳しいなぁ~しかしなんで霞ヶ浦?
バスと同じように、チチカカ湖から持ってきて
誰かが放流したんでしょうかねぇ( ̄Д ̄;;
投稿: mimi | 2010年1月12日 (火) 08時15分
こんにちは
はじめまして
まさしくペヘレイです
白身でサッパリ味なので
刺身 フライ てんぷらなどで
みためとはちがい超美味です
一度おためしになってみてわ。
投稿: 浮島の川漁師 信ちゃん | 2010年1月12日 (火) 10時50分
浮島の川漁師 信ちゃん、おはようございます
はじめましてヽ(´▽`)/
やはり食べれるんですね!
霞ヶ浦には数多く生息してるんでしょうか?
渚と北浦の境にはネットが張ってあるのに、
潜れる時に入ってしまったんでしょうねぇ
見た目はきれいですよねぇ~珍しい魚に出会ったなぁ
投稿: mimi | 2010年1月13日 (水) 08時05分