LHC例会in野田幸手園
またまた空が気になる予報だった30日、今回は諸☆さんと一緒です。家を出るときはポツポツ降っていたけどすぐに止んでしまって、幸手に着いても雨はナシ!4時50分到着、なんと!ゆきちゃんの次で2番!ガラガラの幸手に行ったのは初めてです。
今回はクジで女性&男性ペアを組み、朝からフラシを出して競うことにしました。6時入場で、女性はさつき桟橋南向きに全員が並び、男性は好きな所に入っていいことにしました。
私のペアのお相手は、レーコちゃんのお友達の王様です。王様のお相手なので私は「女王様」ってことかな?( ̄ー+ ̄)
クジの順番で並び左がゆきちゃんメーターヒゲ、右がほんちゃん9尺メーターウドン、私は前日のクラブ対抗でお隣の方におもいっきり釣られてしまった悔しさで、8尺チョーチンウドンセットを選択。
私がまだ 準備してる最中なのにmilkさん(チョーチン)ほんちゃんはもう釣ってるし、これは幸先いいぞ♪
粒戦1・細粒とトロスイミー0.5・パワーX0.5・水2位で放置・マッハ1・スーパーD1・セット専用1.軽麩1が元エサ、細粒をふり掛けて調整、ハリス8-35が今回のセッティング。
これで直ぐに動きパタパタ釣れだしたが、今度は集まり過ぎでウキが入っていかない。ウキが小さすぎた・・・って思っていたら仕掛けが絡んでしまいどうにも回復できず交換、ここでウキを大きくした。釣り易くなったが、カラ&スレは多く、ウキの動きでアタリを見極めるのが難しい。でも前日のことを思ったら動いてくれることに感激で、とにかくおもしろい!釣れる喜びを実感!(o⌒.⌒o)♪
11時にランチタイムで女性陣は事務所へ、そこにkumikaちゃんと○○ちゃんが合流し皆でお弁当を食べました。かわいいママ手作りお弁当を自分で食べるようになってるし、もう1歳7ヶ月ですよぉ~ますますパパそっくりでカワイィ~(o^―^o)ニコッ
11時半から午後の部再開、ほんちゃんのメーターは途切れなく釣れ続き、型もチョーチンと変わらず大きい。諸☆さんとペアになったレーコちゃん、諸☆さんが勘違いして午前中フラシに入れなかったらしい・・・レーコちゃんに怒られてからは頑張ったようですけどねぇ~(^ ^;Δ 私はハリスを30まで縮めてみたが、相変わらずウキの動き過ぎに悪戦苦闘しながら39枚で2時半終了。
- 結果発表♪(ペア8組16名)
- 優勝 milkさん&よーた君 51.2kg
- 2位 (=^^=)&王様 44.0kg
- 3位 ほんちゃん&ミンパパ 41.2kg
午前中にはよーた君が40枚も釣ってる情報を入手して、milkさんは余裕の顔で終始ニコニコ、そのままやっぱりの優勝で、女性トップはほんちゃんでした。一日桟橋では言いたいこと言っては笑い、お悩み相談があったり、とっても楽しい時間を過しました。お天気も日中薄日も差して風もそれほど吹かず、本当に良かった(*^ ^* )V
本当は清遊湖を予約していたのですが、「竿春」の大会(200人)が入ってしまい、それが300人に膨れたと聞き、ピリピリした大会の中では笑うこともできない。と、急遽野田幸手園に変更したのは正解でした。それに竿春さんにはネーム入りボール(人数分)と巾着を贈呈頂きまして、本当にありがとうございましたm(_ _)m
« クラブ対抗in清遊湖 | トップページ | いよいよ明日出発♪ »
「釣り」カテゴリの記事
- アッターーー!(2013.01.30)
- 第10回HERA-1グランプリ関東予選(2012.04.22)
早々にアップご苦労様!いやぁ
火曜日なのにまだ興奮状態が続いています(*⌒▽⌒*)
よーた君には感謝感激雨あられ......
いつもの倍くらい楽しかったです



)
(そりゃそうだ
苦労せずに一位だもんねヽ(´ー`)ノ
またこの企画でやりたいですね(^_^)v
投稿: milk | 2010年6月 1日 (火) 11時47分
mimiさん2日間お疲れさまでした


雨も降られなくて良かったね
参りました
レーゴ姫にはすいませんでしたm(_ _)m
幸手園は意外と早く着くとは思わなかったですね
投稿: 諸☆ | 2010年6月 1日 (火) 12時37分
女王様、おつかれさまでした♪
ウキの動きすぎに悩まされたようですね~。
ペア大会、またいつもと違った緊張感や
わくわく感があって、面白そう^^
今週はいよいよ隠れ谷でしたね~、
気をつけて&頑張ってきてください~~~♪
投稿: みっちぃ | 2010年6月 1日 (火) 20時39分
クジ運のいいmilkさん、おはようございます
さすがよーた君だよねぇ~でもmilkさんも釣ってたし!
よーた君だけの力では優勝しなかったですよ
よいしょっと( ̄ー ̄)ニヤリ
たまにはパパさん以外もいいでしょう?
のきめ細かな泡、ウメェ~なんだよなぁ

またいろいろな企画をしたいと思います
8月は椎の木湖、きっとビールがおいしいでしょうねぇ
椎の木湖の
投稿: mimi | 2010年6月 2日 (水) 08時00分
諸☆さん、おはようございます
先日はありがとうございましたm(_ _)m
車の中で、午後から競う話をしていたから
朝からフラフラ遊んでいたのねぇ
一日競うことになったのを知らなかったのね?Σ(;・∀・)
ちゃんとレーコちゃんに謝った?!
次回は「埼玉県」ですよ・・・踏み入れられない土地!
でも一度踏み入れれば怖くないですよ(*^ω^*)ノ彡
投稿: mimi | 2010年6月 2日 (水) 08時05分
みっちぃ、またまたおはようです
王様ったら私がペアになってビビってるの
怖くないのにねぇ~(=´Д`=)ゞ
ペア大会にして盛り上がりましたよ♪
みっちぃが近かったらねぇ~でも今度は8月29日なの
昨年も8月の末に関東遠征だったでしょう?
ちょっと頭に入れておいてねぇ~椎の木湖だから!
シバッテさんに、違った!c(>ω<)ゞシバッチさんに
椎の木湖のビールはおいしいよ!
って伝言お願いしま~~す♪(o ̄∇ ̄)/
投稿: mimi | 2010年6月 2日 (水) 08時11分
優勝したmilkです
たまにはじゃなくていつでも
ですよ

mimiさんも隠谷頑張って下さいね
投稿: milk | 2010年6月 2日 (水) 10時39分
優勝したmilkさん、おはようございます
隠れ谷への準備で大変です!
私じゃなくゴリさん(^_^;
後仕掛け何本作って・・エサの調達、針巻いて・・・
合間に仕事やって、準備は二人分だからねぇ
私は着替えバックの準備担当なんだけど
ま~ったくやってない
では明日行ってきますねぇ~(*゚▽゚)ノ
投稿: mimi | 2010年6月 3日 (木) 07時29分