ごぶさたしていますm(_ _)m
半年以上ぶりの更新です。皆さんお元気ですか?私は何とか生きています(=⌒ー⌒=)ニコニコ!。釣り生活といえば、土日が仕事になってしまい中々釣りにいけなくなってしまいました。昨年からたくさんの方から釣りは行けてないの?ブログはやめちゃうの?皆が心配しているし、ブログの更新を楽しみにしてるよ・・・とお声を掛けて頂いていました。ブログも更新していないのに、毎日100件前後のアクセスもありビックリしました。本当にありがとうございましたm(_ _)m。
でも今日久々にゴリさんと二人で北浦渚に行ってきました。最高の釣り日和で、偶然11日に新ベラが入ったとのこと、釣り場が広くなったと聞いていたのですが、全ての桟橋もきれいにリニューアルしていました。
そして春先に出来上がっていながら、一度も使えなかった「こま鳥」の竿掛けと万力を初おろししました~!2年越しで出来上がった竿掛け、誕生日が4月なので桜の花、釣り道具は赤で揃えているのでモチロン赤でお願いしていました。
両ダンゴをやっていた真夏から突然のセット釣りになり、今日は魚舟英雄作8.1尺、ウドンセット(力玉)、ハリス7-30、バラケ(粒戦・とろスイミー各0.5・水1放置、新B・GTS・セット専用・パウダーベイトスーパーセット、ちょっと大盛り各1)を作り(ボソ)後はボソかヤワか?の調整で午前中通しました。
開始8時45分、午前中はゴリさんに敵わず(内心、私は釣りやってないし仕方ないよね・・)途中お隣のおじいちゃんが、メーター両ダンゴに変えられてから釣れない時間が訪れ、マイド~のビールを1本いただきました。エヘヘ満足(゚▽゚*)♪午前中で20枚位だったかな?
11時のランチタイムでどうしてもカツカレーが食べたく(ゴリさんはただのカレー)大満足の食事です。最近は食事のポイントの比重は大きくなっています。
午後の釣りスタート。ヤワヤワの軽めの(粒戦・とろスイミーなし)バラケにしたらこれがヒット!4連荘・3連荘が続きみるみるゴリさんを抜いていったような?
新ベラが何枚も入りながら、午後も釣れない時間が何度も訪れ、ボソだったりいろいろ手を加えながらもやっぱり軽めのバラケが良かったようでした。終了3時までに合計54枚(嬉しい♪)。
しかし「魚舟英雄」の竿は一日使っていたのに何度見ても曲がりもせず、だから交換しようと思わず、振っていても取り込んでも硬い棒のような感覚がないんです・・自然で安心感のある竹竿なんですよねぇ~(= ̄ー ̄=)
とにかく楽しい休日を過ごすことができました。釣りをしていると何もかも忘れることができ、浮きだけを見ることの楽しさ釣れることの楽しさ、これからも細く長く続けられたらと思っていますので、今後もよろしくお願いいたします(o^―^o)ニコッ。
最近のコメント